伝説のアニメ・エヴァの映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」(2007年公開)
【見どころ】
全く新しいエヴァンゲリオンが、我々の目の前に姿を現す
世界の命運を託された14 歳の少年シンジは、はたしてどう戦うのか?
そんな映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の動画を無料で見る方法を紹介します。U-NEXT・Hulu・Netflix・TSUTAYAなどの人気動画配信サイトを比較したり、「戦闘シーンの迫力や臨場感は圧巻」などのみんなの感想もまとめたので参考になれば幸いです!
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の動画はどこで見れる?人気配信サイトを比較
映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」が見れる人気動画配信サイトは以下の通りです。
U-NEXT | ◎ |
Hulu | ○ |
FOD | ○ |
Netflix | × |
TSUTAYA TV/DISCAS | ○ |
(2019年1月8日時点の情報です)
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の動画を視聴できるのはU-NEXT、Hulu、FOD、TSUTAYA TV/DISCASとなっています。Netflixでは配信されていません。
個人的には現在利用者が急増しているU-NEXTがオススメです!私も2年以上愛用しています。
U-NEXTでは現在31日間の無料お試しキャンペーンを実施中です。
無料で視聴するならココ!
2つの方法を紹介するので、自分に合っている方を選んで下さい♪
U-NEXTで無料で見る
先ほども言いましたが個人的にはU-NEXTがオススメです。
U-NEXTには見放題作品(8万作品以上)とポイントが必要な作品があります。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」は現在、見放題作品なので今すぐ完全に無料で見ることができます。
U-NEXTは日本最大級の動画配信サービスで、「プーと大人になった僕」「ハリーポッターシリーズ」「インクレディブル・ファミリー」「グレイテスト・ショーマン」「50回目のファーストキス」「娼年」「いぬやしき」「リメンバー・ミー」「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」「銀魂2」「ボス・ベイビー」「何者」「ホーム・アローン」「帝一の國」「のみとり侍」「カメラを止めるな」などなどの映画も配信されています。
他にも人気のアニメやドラマなども見ることができます。
さらに漫画や雑誌まで読めちゃいます。
月額1990円(税抜き)ですが、毎月1200ポイント貰えるので実質790円で楽しむことができます!
このポイントは最新作品などを見る他にも、映画のチケットとも引き換えることができるので、映画が好きな人には最強です!
私もポイントを使ってタダで何回も最新映画を観ました。
現在31日間の無料お試しキャンペーンを実施中なので

という感じで試してみるのがオススメです。私もこんな感じで試しました!31日以内に解約すれば1円も発生しません。
私は2年半以上継続して利用していますが、友人は1ヶ月でパパッと解約したので本当に無料で動画を楽しんでいました!これも賢い使い方だと思います!
U-NEXTはこんな人にオススメ!
・とにかく色んなジャンル、人気の動画など、たくさんの動画を楽しみたい!
・ダウンロード機能があるので、通勤や通学中にも動画を見たい!
・映画館で映画を見るのが好き!
・漫画や雑誌も読みたい!
\毎日にプラスαを♪/
TSUTAYA TV/DISCASで無料で見る
「なんか動画配信サービスで見るのはちょっとなぁ…」という方は「TSUTAYA TV/DISCAS」というサービスがオススメです。
こちらはU-NEXTと同じように動画配信も楽しめるのに加え、DVDの宅配サービスも行なっています。
TSUTAYAまで借りに行かずにスマホやネットでボタンをポチッとすれば、見たい作品が家まで届くのでとっても楽チンなサービスです♪返すときは近くのポストにポイっと投函するだけでOK。
月額1,865円(税抜き)ですが、今ならこの動画配信サービスと宅配サービスの2つが30日間無料で楽しむことができるます!
さらに1080円分のポイントも付いてくるので、それで新作も見ることができちゃいます。
TSUTAYA TV/DISCASはこんな人にオススメ!
・DVDで動画が見たい!
・レンタル店に行かずにDVDを借りたい!
・DVDが届いた時のワクワク感を楽しみたい!
\お家でダラダラ♪/
映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」のあらすじ・キャスト
【あらすじ】
突如世界を襲った未曾有の大災害“セカンド・インパクト”。この影響で人類の半数近くは死にいたり、世界の各地には大破壊の痕跡が刻みこまれた。やっと平穏な日々が戻ったと思われたとき、14 歳の少年・碇シンジは父親から第3新東京市へ呼び出された。
【声優】
(碇シンジ):緒方恵美
(葛城ミサト):三石琴乃
(赤木リツコ):山口由里子
(綾波レイ):林原めぐみ
(碇ゲンドウ):立木文彦
(冬月コウゾウ):清川元夢
(日向マコト):結城比呂
(伊吹マヤ):長沢美樹
(青葉シゲル):子安武人
(キール・ローレンツ):麦人
みんなの感想「戦闘シーンの迫力や臨場感は圧巻」
【みんなの感想】
旦那に強制的に見せられた(笑)
エヴァンゲリオン 新劇場 序映画ゆえにテレビアニメ版の好きなシーンカット多かったけど、ヤシマ作戦をクライマックスに持ってきての戦闘シーンの迫力や臨場感は圧巻✨
うん、面白かった〜!! pic.twitter.com/tRqE2OIhUj— A子 (@mrapplekiss) 2019年1月4日
エヴァンゲリオン序を観たけどクズな大人に囲まれ追い込まれてシンジくんかわいそうだった
— ねも、🐊 (@nemowseda) 2019年1月8日
久しぶりにエヴァンゲリオン(序)を観たら(若者、もっと腹から声出せ)しか感想がなくなってしまっているんだけどもしかしてこれが、エヴァからの、卒業…?
— もずお (@m_o_z_u__) 2019年1月7日
さっき、エヴァンゲリオン序見ていました!!
マリ可愛い🎵
最後、シンジがレイを助けに行ってるところカッコ良かった!!
シンジ絶対、レイの事好きなんなって思うけど笑
てか、早く2020年の映画見たいです✨ pic.twitter.com/YJ24N3VaoO— AKITO★☆ (@Mai62500254) 2019年1月3日
エヴァンゲリオン新劇場版・序 !!!!! pic.twitter.com/pcBEphCs2T
— 川嶋はる🧠 (@_6969s) 2019年1月4日
この記事の情報は2019年1月8日時点の情報になります。最新情報は公式サイトをご覧ください。