レオナルド・ディカプリオが主演を演じた「ウルフ・オブ・ウォールストリート」。
いい意味でも悪い意味でも“ぶっ飛んでる”映画です。
私も何度も見ましたが、男ならぜひ一度は見てほしい作品です!「うおー!金持ちにやってやるぜー!!」と男の本能が呼び起こされます!やる気を出したい時にはいつもこれを見ます。
あとレオナルド・ディカプリオの演技力が半端ないです!
【見どころ】
20代で億万長者になった、ウォール街の伝説的株式ブローカーの栄光と転落!
ウォール街で“狼”との異名を取ったやり手の株式ブローカー、ジョーダン・ベルフォートの回想録を映画化。1980年代の風俗描写の数々はスコセッシ監督ならでは!
そんな映画「ウルフ・オブ・ウォールストリート」の動画(字幕・吹き替え)を無料で見る方法を紹介します。U-NEXT・Hulu・Netflix・TSUTAYAなどの人気動画配信サイトを比較したり、「まさに人生の教科書」などのみんなの感想もまとめたので参考になれば幸いです!
「ウルフ・オブ・ウォールストリート」の動画はどこで見れる?人気配信サイトを比較
映画「ウルフ・オブ・ウォールストリート」が見れる人気動画配信サイトは以下の通りです。
U-NEXT | ◎ |
Hulu | ○ |
FOD | × |
Netflix | × |
TSUTAYA TV/DISCAS | ○ |
(2019年1月8日時点の情報です)
「ウルフ・オブ・ウォールストリート」の動画を視聴できるのはU-NEXT、Hulu、TSUTAYA TV/DISCASとなっています。FOD、Netflixでは配信されていません。
個人的には現在利用者が急増しているU-NEXTがオススメです!私も2年以上愛用しています。
U-NEXTでは現在31日間の無料お試しキャンペーンを実施中です。
無料で視聴するならココ!
2つの方法を紹介するので、自分に合っている方を選んで下さい♪
U-NEXTで無料で見る
先ほども言いましたが個人的にはU-NEXTがオススメです。
U-NEXTには見放題作品(8万作品以上)とポイントが必要な作品があります。
「ウルフ・オブ・ウォールストリート」は見放題作品なので今すぐ完全に無料で見ることができます。
U-NEXTは日本最大級の動画配信サービスで、「プーと大人になった僕」「ハリーポッターシリーズ」「インクレディブル・ファミリー」「グレイテスト・ショーマン」「50回目のファーストキス」「娼年」「いぬやしき」「リメンバー・ミー」「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」「銀魂2」「ボス・ベイビー」「何者」「ホーム・アローン」「帝一の國」「のみとり侍」「カメラを止めるな」などなどの映画も配信されています。
他にも人気のアニメやドラマなども見ることができます。
さらに漫画や雑誌まで読めちゃいます。
月額1990円(税抜き)ですが、毎月1200ポイント貰えるので実質790円で楽しむことができます!
このポイントは最新作品などを見る他にも、映画のチケットとも引き換えることができるので、映画が好きな人には最強です!
私もポイントを使ってタダで何回も最新映画を観ました。
現在31日間の無料お試しキャンペーンを実施中なので

という感じで試してみるのがオススメです。私もこんな感じで試しました!31日以内に解約すれば1円も発生しません。
私は2年半以上継続して利用していますが、友人は1ヶ月でパパッと解約したので本当に無料で動画を楽しんでいました!これも賢い使い方だと思います!
U-NEXTはこんな人にオススメ!
・とにかく色んなジャンル、人気の動画など、たくさんの動画を楽しみたい!
・ダウンロード機能があるので、通勤や通学中にも動画を見たい!
・映画館で映画を見るのが好き!
・漫画や雑誌も読みたい!
\毎日にプラスαを♪/
TSUTAYA TV/DISCASで無料で見る
「なんか動画配信サービスで見るのはちょっとなぁ…」という方は「TSUTAYA TV/DISCAS」というサービスがオススメです。
こちらはU-NEXTと同じように動画配信も楽しめるのに加え、DVDの宅配サービスも行なっています。
TSUTAYAまで借りに行かずにスマホやネットでボタンをポチッとすれば、見たい作品が家まで届くのでとっても楽チンなサービスです♪返すときは近くのポストにポイっと投函するだけでOK。
月額1,865円(税抜き)ですが、今ならこの動画配信サービスと宅配サービスの2つが30日間無料で楽しむことができるます!
さらに1080円分のポイントも付いてくるので、それで新作も見ることができちゃいます。
TSUTAYA TV/DISCASはこんな人にオススメ!
・DVDで動画が見たい!
・レンタル店に行かずにDVDを借りたい!
・DVDが届いた時のワクワク感を楽しみたい!
\お家でダラダラ♪/
映画「ウルフ・オブ・ウォールストリート」のあらすじ・キャスト
【あらすじ】
金も知識もないまま株の世界に飛び込んだジョーダンは、弱冠26歳で会社を設立。1ドルにも満たないクズ株を巧みなセールストークで売りつけ、瞬く間に億万長者に。パーティ、ドラッグ、娼婦に金を使い豪遊三昧のジョーダンだったが、捜査の手が迫っていた。
【キャスト】
(ジョーダン・ベルフォート):レオナルド・ディカプリオ
(ドニー・アゾフ):ジョナ・ヒル
(ナオミ):マーゴット・ロビー
(マーク・ハンナ):マシュー・マコノヒー
(マニー・リスキン):ジョン・ファヴロー
(パトリック・デナム):カイル・チャンドラー
(マックス・ベルフォート):ロブ・ライナー
(ジャン=ジャック):ジャン・デュジャルダン
(ブラッド):ジョン・バーンサル
(エマ):ジョアンナ・ラムレイ
みんなの感想「まさに人生の教科書」
【みんなの感想】
ウルフ・オブ・ウォールストリートとか見ると「欧米の金持ちって最終的にコカインと現代アート買う以外にやることなくなるんだな」って思うんだけど、偏見かと思いきやわりと本当にそうっぽい
— まくるめ (@MAMAAAAU) 2018年9月23日
ウルフ・オブ・ウォール・ストリート見たんだけど、ディカプリオイケメン過ぎだし演技うますぎで3時間余裕で過ぎたわ😆
— まさ (@myhobby1357) 2019年1月3日
ウルフ・オブ・ウォールストリートの序盤のハンナ氏とのランチタイムが好きすぎて何十回も観てる
— ooparts (@sheep_lawyer) 2019年1月5日
serial number『アトムが来た日』二日目が終わりました。開演前、会場に入ったお客さんから漏れる「わあ、、」という声に、改めて、あの舞台美術に立つことの怖さや楽しさを噛み締めています。
そして毎日『ウルフ・オブ・ウォールストリート』を見ています。明日も同じ熱量を出せますよう。
— 岡野康弘 (@okano_fictions) 2018年12月21日
映画「ウルフ・オブ・ウォールストリート」見たけど、最高に面白かった
投資・仮想通貨界隈の人におすすめしたい
日本公開版ポスターのキャッチコピーは「貯金ゼロから年収49億円 ヤバすぎる人生へ、ようこそ。」 pic.twitter.com/RHVsdUJhSC
— ワロリンス不当選 (@warorince) 2018年5月26日
「ウルフ・オブ・ウォールストリート」
まさに人生の教科書
— 田中 大貴 (@xyxtaiki) 2018年5月28日
この記事の情報は2019年1月8日時点の情報になります。最新情報は公式サイトをご覧ください。